めんぼうの気になるニュース!

原付き乗りのめんぼうが宇和島の情報をお届けします!

【マジなアドバイス!】新入社員でもいきなり辞めたくなったらどうしたらいい?

この記事をシェアする

新入社員

新入社員


こんにちは。
フリーランス、めんぼうです。

 

フリーランスなんて言うと聞こえは良いですが、何のことはないゆず農家アフィリエターです。

 

ゆず農家の方は、800本のゆずの木の面倒を見ています。
アフィリエイターの方は、月に3万円~10万円稼いでいます。

 

新入社員になったのは良いけど、いきなり辞めたくなりましたか?
分かりますよ、その気持ち。

 

僕も高校を卒業していきなり愛媛から横浜へ就職し、撃沈した一人ですので気持は痛いほど分かります。
あと、ポジティブな方じゃないので、どちらかというと陰キャラなので、会社のテンションに合わないとか、馴染めないとか、そんな話がたくさんあります。

どうしようもなければ辞めても良い!

結論から言いますと、どうしようもなく苦しければ辞めてもいいと思います。
どうしても社風や人間が合わないという場合があります。

 

下手に頑張って、うつ病精神病になるぐらいなら、逃げるべきです。
言っておきますが、うつ病や精神病になったら、10年20年と働けなくなる可能性もあります。
それを考えたら、いったん逃げるのはありです。

逃げてどうすんのか?

逃げたら、食えないじゃん!・・・分かります。
働けないと食べていくことが出来ません。
しかも、あなたはまだ若いでしょうから、結婚や自立もしたいと思います。

 

ですので、「できれば」今の職場で頑張ることをおすすめします。
しかしですよ、僕の人生経験上、どうしようもない場合もあります。
どんなに頑張っても努力しても、どうしようもない場合です。
この場合は、いったん仕事から離れることをおすすめします。

 

あなたは、まだ若いでしょうから親が健康のはずです。
しばらく、実家に戻るのも手です。
正直に言いますが、今の中高年だって若い頃は親のお世話になったことがあるはずです。
18~22歳で社会へ出て、親に一切頼らず自分だけでやってきた、なんて人は僕の経験上2割もいません。
実際は、みんな親に助けてもらっています。

病気を疑ってみる

新入社員で一番の辞めたくなる理由は、「人間関係」です。
高校、大学の人間関係から、社会人としての人間関係になります。
高校、大学ののりは通用しないかもしれません。
むしろ、高校、大学以上にポジティブや陽キャラを求められる場面もあるでしょう。
そういうのが、苦しくて苦しくて仕方がない人がいます。

 

僕なんかもそうでしたが、発達障害やトラウマなど、人間関係を構築する前に、病気だったり心に重い傷があったりして、社会に出てから表面化する人がいます。
こういう場合、努力しても無理に続けてもいいことありません。
重い傷を背負ったまま、会社で働いていると、頭がおかしくなってしまいます(実際にそういう人を見てきました)。

 

ですので、何が言いたいかと言うと、病気の可能性も頭の片隅に置いておくべきです。
実際、せっかく入った会社を早速辞めたくなっているのは、おかしいといえばおかしいのです。
社会は、病人を雇ってくれるほど甘くありません。
おかしいなこの人と思ったら、距離を置かれます。

 

ですので、病気は病院へ行きましょう。

石の上にも3年

石の上にも3年と言いますが、努力と根性で続けるのも1つの手です。
血のションベン流しながら会社へ行った、なんて話も聞きます。
正直、3年も続けられたら会社のほとんどのことがクリアーできています。

 

また、人間関係や雰囲気なども3年したら知らない間にできていたということもあります。
3年辛抱したら、一人前です。

 

ただ、これは健常者の場合です。
トラウマや発達障害、精神的な病気を内包している場合、3年続かないでしょう。

まとめ

この記事で何が言いたかったかと言うと、社会に出てから性格の問題、発達障害やトラウマ、コミュニケーション障害など、病気が表面化する人がいます。
こういう人の場合(自分もですが)、努力や根性ではどうしよもありません。

 

僕は、これを努力や根性で乗り越えようとしましたが、撃沈しました。
正直、人生を大遠回りしました。

 

アフィリエイターやユーチューバや個人事業主のような、人間関係がほとんど必要ない職業もあります(人一倍の努力は必要です。)。
これだけは、覚えておいてください。
新入社員を辞めても、絶望する必要は全くありません!