めんぼうの気になるニュース!

原付き乗りのめんぼうが宇和島の情報をお届けします!

40代で卒婚したい!生活費はどうなるの?リアルな意見集めました

この記事をシェアする

卒婚

卒婚


こんにちは。
結婚したい、めんぼうです。

 

ちまたでは、「卒婚」なるキーワードが盛り上がっています。
卒婚とは、

卒婚(そつこん)とは2000年代以降の日本における夫婦生活の新しい形態の一つで、婚姻状態にある夫婦が互いに干渉することなく個々の人生を歩んでいくという生活形態のことである。2004年に杉山由美子が著書『卒婚のススメ』で使用した造語。

婚姻関係を維持するので離婚ではない。愛情のないままで婚姻関係を維持する仮面夫婦とも異なった概念とされている。別居する場合と、同居を続ける場合がある。同居を続けての卒婚は、互いが納得しての前向きな選択であり、その点で夫婦間の仲が悪い状態の家庭内別居とは異なるという主張がある。

引用:ウィキペディア

簡単に言うと、「前向きな家庭内別居」ですね。
いろんな言葉を思いつくもんです。

40代で卒婚したい!

僕は40代で独身です。
ですので、卒婚したい人の気持は良く分かります。

 

結婚したこと無いのに、なんで気持ちが分かる?と思われるかもしれませんが、中年の独身者はその辺頭いいんですね。
こうなることが目に見えている、結婚生活なんかに夢を見ない、という計算した人が中年でも独身を貫いているのです。

 

ね、40代で卒婚したい方、結婚なんてするもんじゃないでしょう?(笑)

 

また、40代といえば、子育ても一段落して自分の時間が増える年代でもあります。
お互いに共通の趣味でもあれば、まだ会話はありますが、夫は夫の世界、妻は妻の世界を持っています。

 

はっきり言って、しゃべることなんかないわけですよ。
そうしていると、子供も育ったし、なんでこの人と四六時中一緒にいなくてはいけないのか?と、不満になってきます。

 

そこで、考えるのが「卒婚」です。
卒婚なんて体の良いこと言っていますが、精神的な家庭内別居ですからね。
あまり、ことはよろしくありません。

生活費はどうなるの?

卒婚の生活費はどうなるの?なんて、聞いている場合ではありません。
それこそ、ケースバイケースであなたの夫に対してのもっていきようでどうにでも変わります。

 

生活費は折半にするのか?光熱費はどうするのか?食事はどっちが作るのか?家賃は?などなど、お金に関することはたくさんあります。

 

一般的な例を見てみますと、3パターンに分かれるようです。

折半する

これは、両方とも働いているか、収入がある場合です。
生活費を、気持ちよく折半します。

片一方が一方的に出す

卒婚なんて都合のいいこと言っていますが、出すものは出してもらうようです。
その辺が、卑怯っていやあ、卑怯ですよね。
男は何のために働いているんだか?
みつぐ君か?と言いたくなります。

主婦は、主婦でいいたいことあるでしょうけど・・・。

財産を分け合う

卒婚と同時に、財産を分け合い、そこから生活費を捻出するというパターンもあります。
どっちにしろ、財産がなくてはできませんが・・・。
財産がある方は、1つの方法として良いのではないでしょうか?

卒婚に対するリアル(ツイッター)な意見

卒婚に関するリアルな意見を集めてみました。

賛否両論あるようです。

まとめ

どんな言い方してもいいですけどね。
でも、大人として自分の決断には責任持ちたいものです。

 

一昔前の結婚したら死ぬまで添い遂げるというような価値観は、最初から無いんですね。
個人の勝手ですが、子供を泣かせることのないよう、願いたいものです。